多機能キーボックス | 多数の鍵の管理(貸出、返却管理)に有効です
多機能キーボックス(鍵管理箱)の有効性
現状の鍵管理(貸出、返却管理)
現状、事務所・会社・工場・学校など多数の部屋や教室、鍵を持つ機器類を管理する職場では、鍵の貸し出し・返却の毎に、鍵の管理者により鍵ボックスから鍵を貸し出・返却し、鍵管理簿の記帳や鍵管理用のファイルを更新する作業を行っています。
この管理方法では、暗証番号やダイヤル方式の鍵ボックスを使用して鍵ボックス自体のセキュリティを向上させても、鍵管理者の作業工数の確保や鍵管理簿の記載漏れ・誤記など鍵管理のセキュリティに関する様々な問題が発生します。
多機能なキーボックスによる鍵の貸し出し・返却管理
多機能なキーボックスとして、個人所有のカードや暗証番号、生体認証技術で個人を認証・特定し、該当の個人用の鍵のみが取り出せるキーボックスが有ります。
このタイプの多くは、鍵の貸出・返却が履歴として機器内に蓄積され、履歴情報を直接プリントアウトしたり、USBインターフェースでPCへ情報を転送できる様になっています。
また、鍵の収納部分が小箱になっており、個人用のカード、印鑑なども管理できる製品もあります。
鍵貸出・鍵返却の正確な管理、管理工数の削減に有効な手段となります。
毎年日本経済新聞社が東京国際展示場「東京ビッグサイト」(東京都江東区有明3-11-1)で開催するSECURITY SHOWでもキーボックスの出品が見られます。
多機能キーボックスお取扱い
弊社では、多機能キーボックスは直接取り扱っておりません。
詳細は各メーカーの製品仕様をご参考にしてください。
キーボックス テンキー式(履歴機能対応) |
キーボックス 指紋認証式(履歴機能対応) |
security 関連プロダクト機器(ICC) |
指静脈認証型鍵管理装置<UB Keyshield> |
鍵のトラブル迅速対応
弊社では、キーボックスの製品を直接販売しておりませんが、キーボックスのダイヤル(暗証番号)忘れ、鍵タイプのキーボックスの緊急開錠など鍵のトラブルに24時間受付で対応しています!
鍵開け 鍵トラブルに迅速対応! 24時間コールセンターが対応します!